【戦後80年】「最後の戦斗機」(1956)
日活プラス() では、日活作品を会員見放題で配信中! 石原裕次郎、吉永小百合ら出演の名作から、50周年を迎えたロマンポルノ、『殺しの烙印』『幕末太陽傳』ほか4Kデジタル復元版など幅広いラインナップでお届け。
※体験期間終了後のご視聴にはプライム会費のほか、月額390円の会員費が必要です。 詳しくは上記URLをご覧ください。
📢 期間限定プレミア配信 📢
戦後80年という節目のいま、あらためて心に残る作品をお届けします。時代を越えて語り継がれる人々の想いを、ぜひご覧ください。
配信期間:8月7(木) 19:00~8月24日(日)19:00
■ストーリー
終戦近く―。南九州の某海軍特攻基地は、予備学生出身の将校で占められていた。司令部の情報係・白井中尉は、「飛行不能」を報告した西河二飛曹に、着任早々の司令・関根少佐が「攻撃続行」を命令したことにいたたまれない気持だった。そんな白井中尉を大学時代からの親友である副官・遠藤中尉は気遣った。ある日、鹿屋の艦航司令部から参謀・双葉中佐と補充の戦闘機が到着。やがて菊水十号作戦、第三次特別攻撃隊員の氏名が発表された。ある者は闘魂を燃やし、ある者は静かな諦めの中に、ある者は絶望に浸りながら身の廻りの整理にかかった。彼等を見る白井中尉の面持は、悲痛にゆがんでいた。しかし、不運にも出撃前に敵弾に倒れた三木中尉の代わりを、白井中尉は名乗り出た。出撃の日、白井中尉は東京から逢いに来た恋人・則子に何も云わなかった。同乗する清水二飛曹も、秘かに慕う従姉の宏子に、表面は元気良く別れを告げて来た。絶好の飛行日和を迎え、第三次特攻隊は飛び立った…。
監督:野口博志
脚本:川瀬治 佐治乾 大塚道夫
音楽:牧野由多可
キャスト:葉山良二 芦川いづみ 大坂志郎 西村晃
公開:1956/10/17
葉山良二 # 芦川いづみ #大坂志郎 # 西村晃 #日活 #日活フィルムアーカイブ